FPとしての仕事

生命保険のお話

私は生命保険を募集するうえでライフプランに触れたりするので、当然FP2級の資格を取得しているわけですが、知り合いの50代の保険屋さんに聞くと「FP2級は何回も挑戦したけど難しくて合格できない」資格だそうです。

私は2週間の猛勉強で合格しましたが、大学受験の猛勉強を思い出しながら久々の資格勉強で楽しくできましたが、苦労する方もいらっしゃるんだと。確かに、保険屋さんだけなら不必要な「不動産」とか「金融資産」とかの範囲もあるので、勉強するのはしんどいかもしれませんね。

でも、今はライフプランというものを考える時代になっているので、そういった保険以外の知識も取得すると業務の幅が広がるのも事実だと思います。そういった案件がない保険屋さんもいるでしょうけど、ライフプランや相続・不動産なども分かる保険屋さんとはどんどん差別化が進むと思います。

特に日本の漢字系生保の募集人さんなんか、私は何回かお会いしたことがありますけど、レベルの低いお話しか出来ない方ばかりでしたので、もう少しお客さんのことを考えて勉強したほうがいいと思いますけどね。

私は「頭が良い」「頭が悪い」という表現が嫌いで、それは先天的に決まっているかのような印象を受けるからですが、そもそも「きちんと勉強する」「勉強をサボる」の話でほぼ決着がついてしまうと思うんですよね。私は某有名私大を卒業していますが、「頭が良いね」と言われると「それに対する努力を怠らなかったんだよ」と思ってしまいます(口には出しませんが)。私は勉強しないと成績が下がるので、決して頭が良いわけではないんですよね…

なので、一定ラインの資格までは「努力」で何とかなるのですよ。それを怠る保険屋さんは、少し考えなおしたほうがいいんじゃないですかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました