お金の話

お金の話

値上げ値上げ!

とうとう地下鉄の定期料金まで値上げされてしまいました。私は本町にオフィスがあるので、そこまでの通勤定期の金額が変わりますと言われ気付いたんですが、公共交通機関さえ値上げされるというのは今まででは考えられなかったことですよね。もともと、ここ数...
お金の話

保険と投資の関係性

何回か触れたこともあると思うんですが…相変わらず奇妙な意見を聞くので、ここにきちんと記しておこうと思います。まず、保険で投資、というのはその側面が副次的にあるだけで、投資は投資として行うのが正しい認識なわけです。人生には様々なリスクが存在す...
お金の話

確定申告の提出

本日で確定申告の締め切りでしたね。去年の年収はどうだったか確認するのだけど、まぁそこそこでした。私たち募集人は成果報酬制なので、給料は上下するのですけど、代理店に移籍して初年度としてはそこそこだったのではないでしょうか。生命保険料控除と医療...
お金の話

SVB破綻の影響

アメリカの大手シリコンバレー銀行が破綻したということで、どういう影響が来るのか凄く心配していたのですけど、円高に少し振れたくらいで今のところ為替はそこまで影響はなさそうですね。それに対して、私が保有しているNYダウインデックスファンドの値下...
お金の話

またしても金利上昇の傾向か

私が扱っている商品の中に、メットライフのサニーガーデンEXというものがあります。インターネット上で詳しく説明すると、メットライフの回し者みたいになるので嫌なのですが、金利が上がる下がるの話は月に2回メットライフのサニーガーデンの利率変更で判...
お金の話

米ドル通貨預金の金利

米ドルの外貨定期預金が4.5%になっています。単純な計算でいうと、「500万円預けたらあとは寝てるだけで22万円が毎年入ってくる」ということになります。これに対し、現在の日本のメガバンクの定期預金の金利は0・002%程度しかありません。上記...
お金の話

公的年金は2.2%増の引き上げへ

先月、厚生労働省が2023年度の公的年金の支給額を22年度に比べて引き上げると発表しました。3年ぶりの引き上げで、23年度中に68歳以上になるケースで1.9%増、67歳以下は2.2%増。22年の物価高を反映したんですね。老後資金の必要額とい...
お金の話

特定疾病団信を考える

長寿大国となった日本において、長生きのリスクの一つとして「病気」というのがあると思います。そして、特に皆さんが「なったら嫌だな」と考えているのは、「がん」ではないでしょうか。今やがんは治る病気になったとはいえ、長期入院が必要となったり(今は...
お金の話

暦年贈与は持ち戻し期間の延長へ

昨年末の与党税制改正大綱で相続・贈与について大きな制度変更の方針が示されました。注目を集めるのは、相続税の節税に利用されてきた「暦年贈与」を巡る改正ですね。1年間に110万円までの贈与であれば、非課税で財産を譲渡できるこの仕組みです。それを...
お金の話

投資とは「お金と成長を連動させる」こと

生命保険の営業をやっていると、お金の話が必然的に出てきます。日本ではお金の問題って割と繊細な問題と捉えられていて、人の年収を聞くのは失礼だとか、預貯金額には触れないでおこうという気質があるのは確かだと思います。だから、他人がお金をどう扱って...