正月はほぼ実家で過ごしてゆーっくりしていたんですが、2日の夜から体調に異変が。咳が出るようになり、咳き込むたびに喉の表面と奥がぐーっと痛くなりまして。風邪でもひいたかなと思ったら、友人より「インフルなりました。年末一緒におった人なってるみたいです。大丈夫ですか?」と連絡が。タイミング良いね、友人よ。
なるほど、それならもうこの喉の痛みはインフルだろうと諦め、暖かくして寝たのですが、翌朝は喉の痛みは増すし、関節痛も起きるし、どうしたものかと思ったのですが、高熱は出ませんでした。この時点で自分の中ではインフルだと確信しています。
やはり早期回復には医者から薬を貰うのが良いだろうということで、内科をあちこち探してみたんですが、4日まで休みのところが多く、5日にようやく色んな病院に繋がりました。色んな病院に繋がったということは、あちこちの病院から「発熱外来はお受けしていません」「本日の予約は埋まっています」と断られている、ということ。熱自体は36,3度だし、喉が痛いのがしんどいので、内科での受診を諦め、耳鼻咽喉科に行って診断してもらうことにしました。
もちろん、風邪のような症状のため、最初にコロナ検査を受けましたが、同時にインフルエンザ検査も行ってくれたようで、開口一番「インフルエンザA型だったんですね」と診断してくれました。あとは薬を出してもらって、おしまい。凄く混んでいたから、同じような方が多いんでしょうね。私が病室のベッドにいた30分程度の時間で、3名ほどインフルエンザと新しく診断された人がいたようです(盗み聞き)。
さて、ここで思ったことがあります。人にも寄りますが、一般的には若い人ってそこまで頻繁に病院通いすることもないので、かかりつけ医って持ってないですよね。もし、今回のように発熱して、または他の急病でかかりつけ医が「そういった内容は受けないから他をあたれ」と言ってきたらどうするのでしょうか。「この病院をかかりつけ医に選んだのは失敗だった」と後から後悔するのは簡単ですが、自分の命に関わる事態の際、そんな後悔するだけ無駄ですから。かかりつけ医も慎重に選ばないといけないな、と考えた次第です。
コメント